-  愛車から離れる不安
-  
-  カフェでの休憩やコンビニ・店舗に立ち寄る際、自転車から離れる時に感じる不安。
 ソロライドの時は特に、ちょっとした休憩でも不安を感じるのではないでしょうか?
 そんな不安が少しでも軽減できたら、もっとサイクリングが楽しくなるのでは?
 そんな想いから生まれた製品がORBIT X VELOです。
 ORBIT X VELOとはiPhone/iPad/Mac/Apple Watchを使ってVELOを取り付けた自転車の位置の確認ができるデバイスです。
-  40%が施錠
-  
-  警察庁の統計によると、令和3年の自転車盗難認知件数はなんと106,585件。
 一日当たり292件の盗難が発生している計算になります。
 そして、このうち約40%が施錠しているのに盗難被害に遭っています。
 不安が解消されないのは、施錠だけでは防ぎきれない事実があるからです。
-  ORBIT X VELO 5つの安心ポイント
-  
-  ポイント1・追跡できる
-  
-  Apple標準搭載アプリ「探す( Find My)」を使って、VELO(自転車)の位置を把握することができます。
 世界で何億といるApple製品ユーザーのネットワークを使って、あなたの自転車の場所を更新しますので、万が一、持ち去られてしまっても追跡して見つけ出せる可能性が高まります。
 ※位置情報の表示はリアルタイムではありません。 Apple製品を持つユーザーがORBIT X VELOを検知した際、その検知したiPhoneやiPadのGPS情報によりおおよその位置情報が更新される仕組みです。
-  ポイント2・自転車専用
-  
-  VELOは自転車専用に開発されたデバイスです。
 風雨や泥などで故障しなよう、IP67と高い防水・防塵仕様になっています。
 そのため、通信の妨げになるようなカバーなども不要です。
 また、電池交換サイクルが約3年と長く、頻繁な電池交換の必要がありません。
-  ポイント3・VELOを鳴らす
-  
-  VELOとスマホが接続状態にある時、スマホからVELOのアラームを鳴らすことができます。
 
 駐輪スペースで、停めた場所が分からなくなってしまった時や、駅などに乗り捨てられてしまった自転車を探すのに便利です。
-  ポイント4・位置情報を共有できる
-  
-  VELOの位置情報を、複数の人で共有する事が可能です。
 お子様の自転車に取り付け、家族で共有すれば見守りアイテムとしても活躍します。
 
 小さいお子様はもちろん、自分の世界を持ち始める中高生にも、自転車に取り付けることで一定の距離感を保ちつつ、見守ることが可能です。
-  ポイント5・月額無料
-  
-  ORBIT X VELOは、月額費用が掛かりません。
 本体の購入のみで、その後一切の費用が掛かりませんので、お財布にも安心です。
 ※3年に1回程度、本体の電池交換が必要になります。
-  
-  VELOの導入はとってもかんたん! わずか2ステップで完了です。
-  STEP1・Apple標準アプリ「探す」を開いてORBIT X VELOを追加
-  新規にアプリを追加する必要はありません!
-  SETP2・ORBIT X VELOを自転車に取り付ける
-  ボトルケージ取り付け用ボルト穴を使って取り付けるので、装着はとっても簡単。
-  
-  ボトルケージを使っていても取り付け可能です。
 むしろボトルケージを併用することで、ORBIT X VELOがより目立たなくなります。
-  
-  
-  未来ショッピング限定
-  今回、未来ショッピング限定でお得なセット品をご用意しました。
-  
-  VELOと同じく「探す」アプリを使ったカード型の紛失防止タグです。
 クレジットカードサイズで厚さは、クレジットカードの約2枚分。
 お財布のカードポケットにスッキリと収納できます。
-  
-  財布を落としたり、置きわすれた場合に通知が届きますので、紛失を未然に防ぐことが可能です。
-  
-  実行者紹介
-  私たちは株式会社epiceは、2018年12月より、グローバルショッピングネットワーク社のFINDORBITシリーズの正規代理店を務めております。
 過去4年間に渡りFINDORBITシリーズの国内販売・サポートを行っており、新プロダクトであるORBIT X VELOも未来ショッピングでの販売だけで終わることなく、継続販売・サポートをしてまいりますので、どうかご安心くださいませ。
-  よくある質問
-  Q1. Android携帯でも使えますか?
 A1. 申し訳ございません。Android携帯ではご利用いただけません。
 Q2. どんな自転車でも取り付けできますか?
 A2. ボトルケージ取り付け用ボルト穴を使って取り付けますので、一般的なスポーツ自転車に装着可能です。ボトルケージ取り付け穴がない自転車でも、付属の結束バンドを使ったり、後付けのボトルケージマウントを使用することで取り付け可能です。
 Q3. かんたんに取り外されませんか?
 A3. いじり防止のトルクスネジを使っていますので、容易に取り外しできなくなっています。
 Q4. リアルタイムで追跡可能ですか?
 A4. Apple製品ユーザーのネットワークとGPSを使って位置情報が更新される仕組みになっています。近くにApple製品ユーザーがいなかったり、障害物などで更新されない場合がございます。
 Q5. 電池はどのくらい持ちますか?
 A5. 約3年間で電池交換(CR2032×2個)が必要になります。
 Q6. 防水性能について教えてください。
 A6. ORBIT X VELOの防水・防塵性能はIP67となっています。「完全防塵」で、かつ「30分間の水没に耐えられる防水性能」となります。ボトルケージ取り付け用の穴が自転車にあれば直接取り付け可能ですので、カバーやアクセサリ類を別で購入する必要がありません。
 Q7. AirTagとの違いは何ですか?
 A7. ORBIT X VELOは自転車用に開発された専用デバイスです。取り付けしやすい上、取り外しにくい構造になっていることが大きな違いです。またAirTagに比べ、気付かれにくいのもメリットですし、カバーやケースを別途購入する必要がありません。
 iPhone11以上の機種で対応されている「正確な場所を見つける」機能は使えませんが、今回の対象が自転車になりますので、問題ないかと存じます。
 Q8. 自転車以外の用途でも使えますか?
 A8. はい、大丈夫です。音量がAirTagより大きい90dB ですので、置き場所を音で探す場合には良いかと思います。ただし、iPhone11以上で使える「正確な場所を探す」機能は使えません。
 Q9. 購入後のサポートについて教えてください。
 A9. OTONA-MONO公式LINEから24時間気軽にお問い合わせ頂けます。(https://lin.ee/RiRj07B)また、電話での窓口も設置予定です。
 
         
         
             
         
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         
         
         
         
         
         
         
         
        














 
       
 
 
 
 
 
